ニッケイ電機株式会社
代表取締役 | 阿部 聡 |
---|---|
本社所在地 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城7-35-13 TEL. 03-6411-5800 FAX. 03-6411-5400 |
資本金 | 3900万円 |
設立 | 1970年 |
取引銀行 | みずほ銀行、三菱UFJ銀行 |
Company overview
Company overview
代表取締役 | 阿部 聡 |
---|---|
本社所在地 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城7-35-13 TEL. 03-6411-5800 FAX. 03-6411-5400 |
資本金 | 3900万円 |
設立 | 1970年 |
取引銀行 | みずほ銀行、三菱UFJ銀行 |
住所 | 上海市长宁区临新路268弄5号楼A516室 (注册地址: 上海市同普路1130弄5号2楼217室) +86-21-5270-2714 |
---|---|
社長 | 李桦 |
営業アカウント | yingye@shnikkei.com |
資本金 | US$ 700,000 (ニッケイ電機 株式会社 100%出資) |
History
1970年3月 | 埼玉県川口市元郷にてボイスコイル製造を始める |
---|---|
1970年10月 | 資本金200万円にてニッケイ電機株式会社を設立、飯塚町に移転 |
1972年5月 | 山形県米沢市徳町に米沢工場、栃木県黒磯市にニッケイ製作所を設立する |
1982年12月 | 栃木県黒羽町に黒羽工場を設立[空芯コイル・スピーカシステム・チョークコイル・電動棚の組立] |
1991年7月 | 中国上海市に合弁会社、上海尼克司電子有限公司を設立[ボイスコイル・ピックアップコイル] |
1996年7月 | 中国昆山市に合弁会社、昆山華櫻塑料五金有限公司を設立[プラスチック成型] |
2000年2月 | 中国上海市に合弁会社、上海笛奥電子有限公司を設立[振動板成型・貼り合わせ] |
2000年11月 | 米沢工場閉鎖 |
2001年10月 | 中国上海市に合弁会社、上海神陽軽包装有限公司を設立[アルミ箔成型] |
2002年6月 | 子会社ニッケイ製作所を吸収合併し資本金を 3900 万円とする |
2005年6月 | 中国溧陽市に合弁会社、佳山電子材料有限公司を設立<接着剤> |
2006年7月 | 上海神陽軽包装有限公司の株式売却 |
2007年8月 | 上海尼克司電子有限公司を独資会社にする |
2007年8月 | 上海笛奥電子有限公司の株式を売却 |
2008年3月 | 昆山華櫻塑料五金有限公司の株式を売却 |
2008年7月 | 独資会社尼開電機 ( 上海 ) 有限公司設立、上海尼克司電子有限公司を吸収合併 |
2011年4月 | 黒羽工場閉鎖 |
2013年4月 | 栃木第 2 工場売却 |
2014年6月 | 本社事務所を東京世田谷に移転 |
1970年 | ニッケイ電機株式会社設立 |
---|---|
1991年 | 中国上海市にニッケイ電機株式会社と中国飛楽株式会社で合弁会社を設立。 |
上海ニックス電子有限会社を設立 | |
1994年 | 上海ニックス電子有限会社 蘇州市にボイスコイル工場を設立 |
1996年 | 上海ニックス電子有限会社 蘇州市に材料(電線/ボビン材/等)工場を設立 |
2002年 | 蘇州工場でスピーカー用ダンパーの生産を開始。 2017 年 6 月 生産停止 |
2002年 | ISO 9001認証取得 |
2003年 | 上海市青浦にボイスコイル工場を設立 |
2004年 | 上海市松江に材料工場を設立 |
2004年 | ISO 14000認証取得 |
2005年 | 常州市溧陽に溧陽佳山電子有限公司を合弁で設立 |
2007年 | 蘇州工場を現在の場所へ完全移転 |
2007年 | ニッケイ電機株式会社が、中国飛楽株式会社が所有している上海ニックス電子有限会社の全持ち株を購入。 |
会社名を尼開電機(上海)有限公司に変更し独資会社を設立 | |
2008年 | 常州市溧陽にボイスコイル工場を設立 |
2014年 | 溧陽ボイスコイル工場でスピーカー用錦糸線の生産を開始 |
2015年 | TS16949認証取得(IATF16949 2016年版) |
2017年 | 上海市松江の材料工場を安徽省潁上県経済開発区管鮑路2号に移転 |
2019年 | 上海事務所を上海市長寧区臨新路268番地5号A 516室に移転 |